家づくり

家づくり

【ホスクリーン】後付けDIYする時の注意点をまとめてみた

洗濯物を室内干しできるようになるホスクリーンは意外と簡単に設置が出来てしまいます。ポールを接続するための本体を天井に取り付けるだけなので、作業時間もそこまでかからず導入のハードルはかなり低いと思います。ただ、実際に設置してみると、設置に注意が必要な点がいくつか出たので、導入を考えている方に向けてまとめてみました。
家づくり

【小屋裏収納は必要?】5年使って感じたメリット・デメリット

小屋裏収納とは、屋根と最上階の天井の間にあるスペースを収納場所にしてしまうことで、家づくりにおいてはかなり人気のオプションの一つではないでしょうか。 そこで今回、我が家にある小屋裏収納について実際に5年ほど使って感じたメリット・デメリットをお伝えしようと思います。小屋裏収納の検討の参考になれば幸いです。
家づくり

どっちがいい?ホシ姫サマとホスクリーン実際に使い比べた!

室内用の物干しユニットも様々な種類がありますが、特に有名なのがパナソニックのホシ姫サマと川口技研のホスクリーンだと思います。我が家ではそのツートップ両方を使っています。そこで、4年ほど使い続けて見えてきたそれぞれのメリット・デメリットと私のおすすめをお伝えします。
家づくり

エコカラットが剥がれた!!DIY修繕方法をまとめてみた

3年ほど前にエコカラットをDIYで貼りました。オシャレなデザインでとても気に入っているのですが、DIYが故、完成度はアマレベルです。なので時間の経過とともに、エコカラットが剥がれてきてしまいました。そこで今回は、剥がれた事象や、貼り直す修繕方法をお伝えしようと思います。ぜひ最後までお読みください。
家づくり

【エコカラットDIY】失敗したこと、注意点をまとめてみた

お部屋をオシャレにしてくれる壁材「エコカラット」。貼るだけでもそれなりに良い仕上がりになるため、初心者でもDIYで挑戦しやすいですが、いくつか落とし穴だったり、注意すべき点がありましたので、私の経験談と共にまとめてみました。ぜひこれから挑戦される方はご覧ください。
家づくり

DIYで出来た!我が家のエコカラット実例お見せします。

消臭、調湿効果があるデザインせいの高い壁材エコカラット。オシャレなのですが様々なデザインがあるため、どこに何を貼るか悩みますよね。これからエコカラットを貼ってみようと思われる方に向けて、DIYで我が家に貼ってみた実例をお見せします。ぜひ参考にしてみてください。
家づくり

太陽光発電の実際の発電量とシミュレーション結果を比較してみた

太陽光発電の実際の発電量とシミュレーションの結果を4年分比較してみました。予想以上にシミュレーション結果は正確だということが分かりましたし、それ以上に実際の発電量も上回る結果となりました。
家づくり

【家づくり】我が家の下地を入れた場所と取り付けたものをお伝えします。

棚やテレビを壁に取り付ける際に必要となる下地の補強についてまとめました。我が家の下地の場所やその利用方法を中心に紹介します。非常に地味な存在ですが、軽視してしまうと後々何かを壁に取り付けたいと思ったときに非常に困ることになるので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
家づくり

【家づくり】ニッチとは?我が家のおすすめの実例お見せします。

ニッチとは「スキマ」の意味を持ち、建築用語では壁の一部をへこませて作る、くり抜き棚のことを指します。我が家でもいくつかニッチを作ってもらいましたが、すごく便利で気に入っています。今回、そんな我が家のニッチをご紹介し、皆さんのニッチ計画のお役に立ちたいと思います。
家づくり

【窓まわり編】住んでみて後悔!注文住宅で気を付けるべきポイント

窓は採光、断熱、デザイン、プライバシーの保護など様々な役割を担っていて、住み心地に大きな影響を与えます。しかし、窓に関しては住んでみないと分からないことが多々あると思います。そこで皆さんが今後窓に関して後悔をしないように、私が注文住宅に住んでから気づいた後悔ポイントをご紹介していきたいと思います。